道具

まる男がおススメする靴磨きセット

どうも、まる男です。靴磨きセットは、靴磨き初心者が購入するだけでなく、プレゼントにも最適です。今回は、そんな靴磨きセットについて、書いてみたいと思います。(1)靴磨きセットに求めらるもの初めて靴磨きをする方の場合、何から購入していいやら分か...
プロ

ブリフトスタンドで靴磨きをしてもらいました。

どうも、まる男です。JR品川駅構内のエキュート品川サウス サニーコート内に2018年10月末までの期間限定ショップとして、ブリフトスタンド(BRIFT STAND)がオープンしています。6月下旬にも期間限定でオープンしていたのに気づかなかっ...
オールデン

オールデン990を履き下ろしました。

どうも、まる男です。ついに、オールデン990(アッパーがコードバン革の外羽根式プレーントゥ、色はダークバーガンディ)を履き下ろしました。今回は、履き下ろした結果の、第一印象を書いてみたいと思います。(1)履き下ろし直前のオールデン990降水...
スポンサーリンク
お手入れ

まる男がおススメする革靴の日々のお手入れ

どうも、まる男です。靴クリームやワックスを使った『靴磨き』は、毎日する必要はありません。今回はまる男がおススメする革靴のお手入れ方法について、必要な道具や手順を書いてみたいと思います。以下に記載した革靴のお手入れを毎日することで、革靴を長持...
道具

ポリッシュクロスの用途とまる男のおススメ

どうも、まる男です。今回はポリッシュクロスについて、その用途とおススメ商品をご紹介したいと思います。(1)ポリッシュクロスの用途ポリッシュクロスは、革靴を鏡面磨き(ハイシャイン磨き)する際に使う布です。ポリッシュクロスを指に巻き付け、微量の...
道具

ワックスの用途とまる男のおススメ

どうも、まる男です。今回はワックスについて、その用途とおススメ商品をご紹介したいと思います。(1)ワックスの用途と効果ワックスは、成分の大半がロウ(蝋)でできており、靴の表面に薄く塗布して磨くと、靴をピカピカにすることが可能です。そのため、...
道具

靴底用ローションの用途とまる男のおススメ

どうも、まる男です。今回は、靴底用ローションについて、その用途とおススメ商品をご紹介したいと思います。(1)靴底用ローションの用途とその効果靴底用ローションは、レザーソールの(靴底が革でできた)革靴に用います。レザーソールを柔らかくし、靴の...
道具

シューキーパーの用途とまる男のおススメ

どうも、まる男です。今回はシューキーパーについて、その用途とおススメの商品をご紹介したいと思います。(1)革靴にシューキーパーを入れる目的革靴を一日履くと、コップ1杯分の汗をかくと言われています。水分を含んだ革靴を放置すると、革靴が反り返っ...
手順

オールデン990のプレメンテナンスをしました。

どうも、まる男です。先日購入した、オールデン990(アッパーがコードバン革の外羽根式プレーントゥ、色はダークバーガンディ)を履きおろしする前に、プレメンテナンスをしましたので、ご報告したいと思います。(1)道具を用意するオールデン990のプ...
部品

オールデン990にトゥスチールを取り付けました。

どうも、まる男です。先日購入したオールデン990(アッパーがコードバン革の外羽根式プレーントゥ、色はダークバーガンディ)に、まる男の人生初のトゥスチールを取り付けました。今回は、トゥスチールについて、書いてみたいと思います。(1)トゥスチー...
スポンサーリンク