どうも、まる男です。
すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、まる男式で紹介している商品のリンクは、これまで楽天市場ばかりで、AmazonやYahoo!ショッピングへはリンクされていませんでした。
Yahoo!ショッピングへのリンクについては、バリューコマースに申請すれば、すぐに登録されました。
ところが、AmazonのAmazonアソシエイト・プログラム(以下、Amazonアソシエイト)は、申請しても登録されず、2回ほど落ちてしまいました。
今回は、どのようにして申請したら、Amazonアソシエイトに登録してもらえたのかを書いてみたいと思います。
(1)Amazonアソシエイトとは?
ブログ等で商品を紹介して、お客様に商品をそのブログ経由で購入していただいた場合、購入先から紹介料をいただくことが出来ます。
この仕組みを一般にアフィリエイトといいます。
Amazonアソシエイトとは、インターネット通販大手のAmazonが行っているアフィリエイト・プログラムです。
Amazonアソシエイトは申し込み制で、Amazonがそのブログを審査し、合格した暁には、Amazonの商品へのリンク等を設定でき、紹介料をいただくことができるようになります。
まる男は、審査なんて形式的なものだろうと高をくくっていたのですが、2回も落とされてしまうなんて、思ってもいませんでした。
(2)Amazonアソシエイトへの申し込みと1回目の落選
最初に、Amazonアソシエイトに申し込んだのは、ブログ開設直後の2018年9月のことでした。
Amazonアソシエイトへの申し込みは、リンク先で「無料アカウントを作成する」からアカウント作成・申し込みすればいいだけなので、簡単でした。
ところが、翌日『アソシエイト・プログラムから審査結果のお知らせ』と題したメールが届きました。
Amazonアソシエイト曰く、
このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、現段階ではコンテンツが少ないため、必要な審査を行うことができませんでした。
当然です。ブログ開設直後なので、投稿もほとんど無く、中身はほぼ空です。
審査が厳しいという認識もなかったので、ブログ開設直後に申し込みでは、あえなく撃沈です。
(3)Amazonアソシエイトへの再申し込みと2回目の落選
ブログ開設からはや一年、コンテンツもそれなりに増えました。
そういえば、Amazonアソシエイトに、再度の申し込みをしてなかったなと思い、申し込みをしてみました。
ところが、Amazonアソシエイト曰く、
このたび当プログラムへの参加を申請いただいたWebサイトを拝見いたしましたが、お申込みを承認することができませんでした。
ガーンです。
まともにサイトを見てくれていないんじゃないかと思ってしまうようなメールが届きました。
そこで、Amazonアソシエイトからのメールに記載されている承認できない理由を検証してみました。
a.サイトが未完成・作成したばかり。
もう50近いコンテンツ数があり、未完成とは言い難いものです。
b.URLの間違いや別人のサイト
maruoshiki.comで間違いありません。
ましてや、別人がこんなサイトを作っていたら、びっくりです。
c.閲覧規制ページあり
無いです。
d.申し込みフォームの住所・連絡先等の間違い
再確認しましたが、間違いありませんでした。
e.ドメイン名に「amazon」等がある。
maruoshiki.comです。
f.知財権の侵害可能性
文章は自分の頭で考えたり、理解した内容を、分かりやすい表現で書いてきたつもりです。
写真も自分で撮ったものばかりです。
g.アダルトコンテンツあり
サイトのどこにも無いです。へんなコメントが届いてることもありません。
h.未成年者のお申込み
プロフィールのとおりです。
その他、公序良俗に反することは無いと思っています。
(4)Amazonアソシエイト対策を考えてみる
すべての項目に該当しないとなると、他の理由があるのではないかと、考えてネット検索しました。
a.Amazonプライム会員が有利
まる男は、一時期Amazonプライム会員でしたが、現在はプライム会員ではありません。
プライム会員の時は、一回だけ商品を購入したことがあります。
一回でも購入した履歴があるのだから、まる男という人間の存在証明はできているだろうと思い、もう一度プライム会員に戻すことはしませんでした。
プライム会員ではない人でも、審査に通った人はいるからです。
b.申し込みの際の『ブログの内容、紹介したい商品について(全角256文字程度)』が大事
これだ!と思いました。
この『ブログの説明、紹介したい商品について』は、Amazonアソシエイトの審査官が最初に読む文章です。
それが、入力フォームの下にある例に記載されたレベルと同程度では、審査官の印象がかなり悪くなります。
すなわち、この程度の文章しか書けない人のブログが面白いわけがないと思われてしまうのです。
そう、審査官(Amazon)の立場に立って文章を考えないといけないのです。
ぶっちゃけて書くと、「私のブログにAmazonさんの商品広告が載るようになれば、Amazonさんは儲かりますよ。審査を通してくれないと、Amazonさんは損しますよ。」というメッセージになっていないといけないのです。
(5)Amazonアソシエイトへの再々申し込みと登録承認
3回目の申し込みをしました。
今回は、前回と同じ轍を踏まぬよう、『ブログの説明、紹介したい商品について』には、以下のように記載しました。
靴磨きの手順・注意事項などの革靴と靴磨きにまつわる話題を中心とした雑記ブログです。
2018年9月から開始し、累計10,000PVを超える投稿もあります。
靴磨き用品や革靴等を紹介したりするのに、貴社のプログラムを使わせていただければ幸甚です。
227文字ですので、少し短いですが、「私のブログにAmazonさんの商品広告が載るようになれば、Amazonさんは儲かりますよ。審査を通してくれないと、Amazonさんは損しますよ。」というメッセージにはなっていると思います。
ポイントは3つです。
①ブログの内容の説明
②どのような商品を紹介するつもりなのかの説明
③Amazonに利益をもたらす可能性が高いことをアピール
特に、③については、定性的な文章ではなく、具体的な数字(まる男の文章の場合はPV(ページビュー)数)を挙げた定量的な説明にした点が、良かったものと思われます。
もし、読者の皆さんで、まだサイトを作ったばかりで、PV数やアクセス数が少なく、定量的な説明ができないという場合は、「今後どのようなことをして、アクセス数を増やしていくか(Amazonを儲けさせるか)」といった内容を書いてみてもいいでしょう。
まとめ
Amazonアソシエイトの審査に通って、登録されたことを報告しました。
審査に合格するポイントは、プライム会員になることではなく、『ブログの説明、紹介したい商品について(全角256文字程度)』に、審査官(Amazon)の心に響くような文章を書くことです。
Amazonアソシエイトに登録できない方の参考になれば、幸いです。
コメント