お世話

子犬のルルとの初めてのお出かけ

どうも、まる男です。子犬のルルの社会化トレーニングの一環のため、お出かけすることにしました。果たして、家の外ではどんな反応を示すのでしょうか?(1)社会化トレーニングとは?子犬にとって、生後3週間~14週間(3カ月半)くらいの時期は社会化期...
お世話

子犬のルルの食べっぷり動画

どうも、まる男です。ミニチュア・シュナウザーの子犬のルルがドッグフードを食べている動画を、まる男のスマホAQUOS Sense 6で撮影したら、自動で以下のような動画が出来上がっていました。何だか嬉しくなったので、ブログにアップします。ファ...
お世話

子犬のルルの食べっぷり

どうも、まる男です。まる男家に新しくミニチュア・シュナウザーのルルをお迎えしました。今回はルルのお迎えしてからのドッグフードの食べっぷりについて、書いてみたいと思います。(1)お迎え当日ほとんど食べてくれません。ルルを貰い受けたブリーダーさ...
お世話

トイレトレーニング「ふん」闘記

どうも、まる男です。ルルと名付けたホワイトのミニチュア・シュナウザーを飼い始めました。飼い始めで一番最初にしつけたいのが、何が無くともトイレです。今回はまる男とルルのトイレトレーニング「ふん」闘記です。※食事中の方は、読むのを遠慮なされたほ...
お世話

ミニチュア・シュナウザーの子犬をお迎えしました

どうも、まる男です。ついにホワイトのミニチュア・シュナウザーの子犬のお迎えの日を迎え、車を走らせてブリーダーさんのところまで行きました。その日の様子を、書いてみたいと思います。(1)その日の朝ブリーダーさんとの約束の時間は10:30でした。...

犬を飼うことにしました

どうも、まる男です。犬を飼いたい。この思いは、まる男が小さいころからありました。大人になってからも、飼いたいとは思っていたのですが、住んでいるマンションがペット禁止だったので、飼うことが出来ませんでした。ところが、この度ペット可のマンション...
スポンサーリンク