YouTube

クルトガアドバンス vs アップグレードモデルの比較レビューをYouTubeにアップしました。

どうも、まる男です。三菱鉛筆クルトガアドバンスとクルトガアドバンスアップグレードモデルの比較レビューをYouTubeにアップしました。スタンダード版のクルトガより進化したモデルであるクルトガアドバンスと、そのアップグレード版の違いを詳細に語...
YouTube

クルトガ ハイグレードモデルのレビュー動画をYouTubeに投稿しました。

どうも、まる男です。三菱鉛筆のクルトガ ハイグレードモデルのレビュー動画を、YouTubeに投稿しました。アルミ製のボディは剛性が高く、低重心になっており、スタンダードモデルよりもアップグレードしたものとなっています。ご覧になって良かったと...
YouTube

レグノ メイプルの3色ボールペンのレビュー動画をYouTubeにアップしました。

どうも、まる男です。パイロットのレグノ メイプルの3色ボールペンのレビュー動画をYouTubeにアップしました。3色ボールペンは、いつも使っているのですが、なかなか気に入ったものに出会えませんでした。今回、お気に入りになりそうな、木軸の3色...
スポンサーリンク
YouTube

クルトガのラバーグリップとαゲルグリップとの比較レビューをYouTubeに投稿しました。

どうも、まる男です。三菱鉛筆のクルトガ ラバーグリップタイプとαゲルグリップタイプを比較したレビュー動画をYouTubeに投稿しました。どちらも一長一短はありますが、最終的にまる男はどんな結論を出したのでしょうか?乞うご期待です。まる男式の...
YouTube

クルトガ スタンダードモデルのレビュー動画をYouTubeに投稿しました。

どうも、まる男です。三菱鉛筆のクルトガ スタンダードの限定色ドットグラデーションブルーのレビューをYouTubeにアップしました。クルトガエンジンにより、芯が回って尖り続けるシャープペンシルです。是非ご視聴いただき、高評価ボタンとチャンネル...
YouTube

ぺんてるTUFF(タフ)をレビューしたYouTube動画をアップしました。

どうも、まる男です。今回はぺんてるのTUFF(タフ)というシャープペンシルをレビューしたYouTube動画を投稿しました。まる男はこれまで知らなかったのですが、タフユースに応えるシャープペンシルです。価格も安価で丈夫な感じなので、予想以上に...
YouTube

ドクターグリップ フルブラックのレビューをYouTubeに投稿しました。

どうも、まる男です。パイロットのドクターグリップ フルブラックのレビュー動画をYouTubeに投稿しました。是非、見てあげてください。クリップ部分が銀色であること以外は、ペン先の口金も黒です。お気づきの通り、まる男は黒色のペンが好きです。チ...
YouTube

パイロットS20のレビューをYouTubeに投稿しました。

どうも、まる男です。今回は、パイロットのS20(マホガニー)のレビューをしました。初めての木軸シャーペンであれば、これをおススメします。木軸なので、長く使っていると味わい深い色・艶に経年変化するので、将来が楽しみです。チャンネル登録と高評価...
YouTube

プロユース171 マットブラックのYouTubeレビュー動画をアップしました。

どうも、まる男です。今回はプラチナ万年筆のプロユース171 マットブラックをレビューしました。ペン先のガイドパイプ(芯パイプ)まで黒という、黒にこだわりぬいたシャープペンシルです。また、シュノークシステムを搭載しており、機能満載です。動画の...
YouTube

rotring600のレビューをYouTubeにアップしました。

どうも、まる男です。rotring(ロットリング)600の日本限定ギフトセットを入手し、レビュー動画をYouTubeにアップしました。多少、撮影や編集に慣れてきましたが、まだまだです。チャンネル登録と高評価ボタンを押していただけると、励みに...
スポンサーリンク